タグ: さんま

  • 秋刀魚の塩焼き三匹目

    20250925

    今年の秋刀魚の塩焼き、三匹目になります

    や台ずしです

    ホントは、隣にある鳥貴族に行く予定でしたが、外から秋刀魚の塩焼きの黒板が見えちゃったんですよね

    で、吸い寄せられる様に店に入っちゃいました

    このところトリキ入らずのや台ずしのパターンが多いですわ

    速攻で秋刀魚の秋刀魚注文して出てきたのは、細っ

    前の二軒と同じ大きさでした(泣)

    それに居酒屋系の店だと、生から焼くのかなと思ってたら、焼き置きしたものみたいに身が締まってました

    でも、他のは美味しいのばっかりでした

    ここはご飯単品がないので、一番安い太巻き

    それにフェア中らしく、中トロ三貫と生ビールが付いて600円だそうで、当然注文

    この中トロが美味かった

    お得でした

    あと、単品握りで帆立・ツブ貝・えんがわも絶品でしたよ

    ここ結構レベル高いんで、寄ってしまうんです

  • 太いのが好きなんだ

    20251003

    このところ秋刀魚が豊漁で太めで値段も落ち着いてきてるとニュースでやってたりして、色んな店で食べてみてます

    他の店はまた後で記事を載せます

    今日は、朝早くからやっている小川港食堂に来ました

    朝は、基本的に漁師さんや市場の方の為の店なので、7時から営業です

    朝イチは、そういった方が多く来られるので、時間をずらして九時半に来ました

    注文はもちろん今日のおすすめCのサンマの塩焼き定食950円です

    定食は、ご飯・味噌汁・一品小皿・香の物が付いてます

    価格帯は、数件行った店の安い方と同じですが、さんまの太さが違うんです

    しかも、他の所は焼いて置いて注文が入ると温める程度に焼いて出てくるんですが、ここは生から焼いてるので身が硬くなってないんですよね

    身がふわっとしてて、脂もそこそこのっててサイコーな朝飯でした〜