タグ: 定食

  • ここのとんこつは初めてだけど…

    仕事終わって、五味八珍に寄りました

    静岡を代表するラーメン屋になっちゃいましたね

    特に浜松餃子は有名ですが、浜松餃子の定義は意外とあいまいで、確か遠州の野菜を使っていれば浜松餃子なのだそうです

    浜松は、野菜の生産がさかんで、それを後押しするかのように餃子を食べるようになったのかな

    あともやしが付いてるのは分かるけど、餃子の定義としては分かりにくいよね!?

    コレが浜松餃子だって言うのがないもんね

    で、注文は、麻婆豆腐のセット1265円

    ラーメンはチョイス出来るんですが、毎回醤油なのでとんこつにしてみました

    頂いてみると、とんこつ風味っすね

    チェーン店なんでスープのベースは変えられないですから

    それでもサッパリ系で嫌いぢゃない味でしたよ

    ちょい前に醤油の味が代わって好みとは違ってきてたので、こちらにするのもアリかなと思いました

  • 太いのが好きなんだ

    20251003

    このところ秋刀魚が豊漁で太めで値段も落ち着いてきてるとニュースでやってたりして、色んな店で食べてみてます

    他の店はまた後で記事を載せます

    今日は、朝早くからやっている小川港食堂に来ました

    朝は、基本的に漁師さんや市場の方の為の店なので、7時から営業です

    朝イチは、そういった方が多く来られるので、時間をずらして九時半に来ました

    注文はもちろん今日のおすすめCのサンマの塩焼き定食950円です

    定食は、ご飯・味噌汁・一品小皿・香の物が付いてます

    価格帯は、数件行った店の安い方と同じですが、さんまの太さが違うんです

    しかも、他の所は焼いて置いて注文が入ると温める程度に焼いて出てくるんですが、ここは生から焼いてるので身が硬くなってないんですよね

    身がふわっとしてて、脂もそこそこのっててサイコーな朝飯でした〜